新極真会東京城南川崎支部

お問い合わせ
  • 組織案内
  • 入門案内
  • 道場一覧
  • 黒帯紹介
  • スケジュール
  • 試合結果
  • 動画
  • リンク
HOME>道場一覧>

渋谷道場

  • 中原道場(本部)
  • 池上道場
  • 大井町道場
  • 大森道場
  • 学芸大学道場
  • 鹿島田道場
  • 上小田中道場
  • 笹塚道場
  • 品川道場
  • 渋谷道場
  • 等々力道場
  • 戸越銀座道場
  • 登戸道場
  • 原宿道場
  • 溝の口道場
  • 武蔵小杉道場
  • 矢口道場
  • 雪谷道場

道場責任者

入来建武

入来建武 Iriki Kenbu 参段

2012年 第44回全日本大会 第8位・敢闘賞
2013年 第30回全日本ウェイト制大会 重量級優勝
2013年 第45回全日本大会 第3位
2014年 第46回全日本大会 準優勝
2015年 第11回全世界大会 準優勝
2016年 第48回全日本大会 優勝
2017年 第6回全世界ウェイト制大会 男子重量級準優勝
2018年 第1回国際フルコンタクト大会 男子重量級優勝
2020年 第52回全日本大会 優勝

所在地

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9-16 幸ビル101
(JR・地下鉄各線 渋谷駅より徒歩5分)

時間割

  月 火 水 木 金 土 日
13:00~14:00           一般
津守太郎
 
13:30~14:30   一般
豊島典之
  一般
入来武久
     
14:00~15:00           目的別
津守太郎
 
17:00~18:00   少年
(4歳~小6)
入来武久
    少年
(4歳~小6)
入来建武
   
19:30~20:30   一般
黒須勉
一般
入来建武
一般
松永利明
一般
中山達樹
   

※ 一般クラスとは、全員が一緒に基本、移動、型、組手まで、一通り練習できるクラスです。

※ 目的別クラスとは、基本をやりたい人は基本、ミットをやりたい人はミットというように、目的に応じて好きな練習ができるクラスです。指導員がついているので、教えてもらうことができます。

※ 一般クラス、目的別クラスともに、初心者(白帯)から上級者(茶帯・黒帯)まで、誰でも参加できます。また一般クラスのみ、目的別クラスのみの参加も可能です。

指導員

黒須勉

黒須勉 Kurosu Tsutomu 初段

1959年 埼玉県出身
職業 会社員
得意技 膝蹴り、下突き、左上段蹴り
身長 169cm
体重 69kg
趣味 自主練・ジョギング
モットー 強い自分になる
コメント 目標を持って一緒に頑張りましょう。

津守太郎

津守太郎 Tsumori Taro 参段

1977年 神奈川県横浜市出身
主な戦績 関東交流試合優勝
職業 空手指導員
得意技 膝蹴り
身長 180cm
体重 82kg
趣味 空手、映画鑑賞
モットー 継続は力なり
コメント 楽しいから継続できる、継続するから強くなる。一緒に強くなりましょう!

豊島典之

豊島典之 Toyoshima Noriyuki 初段

1974年 茨城県出身
職業 サービス業
得意技 右パンチ、左ハイキック
身長 160cm
体重 64kg
好きな言葉 切磋琢磨
コメント 弱い自分と共に戦い、みんなで強くなりましょう!

中山達樹

中山達樹 Nakayama Tatsuki 初段

1974年 神奈川県出身
主な戦績 新潟県大会 軽量級準優勝
職業 弁護士
得意技 左下段、左逆突き
身長 167cm
体重 71kg
趣味 読書、ゴルフ
モットー 人のやらないこと、できないことをやる
コメント 流した汗の量は決して裏切りません。道場で一緒に汗を流しましょう。

松永利明

松永利明 Matsunaga Toshiaki 初段

1964年 静岡県静岡市出身
職業 会社役員
得意技 下段・内股
身長 170cm
体重 71kg
趣味 山林の間伐
モットー 前に出る
コメント 元気にいい汗、流しましょう!

お問い合わせ先

城南支部事務局
道場直通TEL/FAX 03-3770-2497

割引クーポン